こんにちは、アラタです^^
いやぁ~、なんだか予定していなかったんですが、急きょYoutube Adds Proのレビュー記事を書いちゃいました^^
・・・というのも、昨日このYoutube Adds Proのお問い合わせをT様から頂いたのですが、連絡先のメールアドレスが間違えていたようで、連絡がつかず、どうしようかな・・・と思ってました。
一応トップページにその案内は記入して様子を見ていたのですが、効果が無さそうだったので、えいっ!レビュー記事作っちまおう!!ということで急いで作った次第です^^
これならそのうち目につくだろうと・・・・。
まあ、1日で作ったレビュー記事なので、これから少しずつ直していくことになるかと思いますが、改めて良い商材ですよね^^
私も腰が重くてなかなかレビュー記事は書いてきませんでしたが、今回このレビュー記事を書く事が出来て良かったです^^
T様にきっかけをもらい感謝です^^
(この記事観たら連絡下さい><)
レビュー記事はこちらね^^
ちなみに、私、レビュー記事の中でもちょっと触れてますが、2013年にLUREAアフィリエイターズクラブで動画コンテストがあったんですけど、その時にユニーク賞を取ったのがきっかけで販売者の未来派野郎hiroさんともお話する機会があって何度かお話させていただいたんですが・・・。
その風体とは裏腹(?)にかなり優しい方です。
3Mの3人はみんな大好きなんですが、本当にファンです。
そんなわけでこのYoutube Adds Proも未来派さんから直接購入したものです。
この商材が出た時に、絶対に直接買おう!って決めてましたから^^
特典を押して売ってる私が言うのもなんですが、私はあまり特典を目当てに商材は買ってません。
好きな人から買うようにしています。
もうレビューしてなくてもアフィリリンクを送ってもらって買ってますから^^
私ほとんど(全部ではないですが8割ぐらい)の商材を3Mの誰かから買ってるんですよ。
『マメボーwさん、〇〇の商材を買おうと思ってるんですが、アフィリリンク送ってもらって良いですか?』って感じで・・・。
いつも同じ人から買うんで私の特典はあまり増えないですけど、私の心はいつも満たされてました。
少しでも好きな人の役に立ちたかったんです。
私自身、自分がそういうファンになったように、熱狂的なファンがついてくれるようになったら嬉しいですね^^
がんばります^^
アラタさん
心暖まる対応に感謝致します。
メールアドレスを間違えてしまい申し訳ありませんでした。
質問箱に送信した長文の文末に乗せた、メールアドレスが。
また、間違えてましたねm(_ _)m本当にすみません。iPadのキーボードのせいにさせてください。
ではでは。購入画面に行って参ります。
背中を押してくださってありがとうございます。
Tさん
ご連絡ありがとうございます!
そして、こちらこそありがとうございます!!
Tさんのおかげで私こそ、後回しにしていたレビュー記事を書く事が出来ました^^
私こそ背中を押して頂いたような気持ちです^^
今後ともよろしくお願い致します^^
ブログランキングからこさせていただきました!
好きな人のために好きな人から買う。
ブログを読んで、ほっこりしました!
私はまだ駆け出しのアフィリエイターですが
ファンが出来るような、記事をかける
アフィリエイター目指したいと思います!
ありがとうございます。
応援させていただきました!
オクトヨさん
コメントありがとうございます^^
そういうのもあり、関わりを持つことが出来て、それがまたうれしかったりするんですよね^^
ってLUREAをちゃんとやらないとですね><
お互いがんばりましょう^^/
こんばんは。ランキングからです。
採算を度外視(?)して好きな人から商材を買う。
自分優先な人間が多い中、特に私なんかのような目先の利益ばかり
追っかけてるようなものにはなかなかできません。
そういう事の積み重ねが、いずれ自分にご褒美として戻ってくるんですよね。
ポチっとしていきます。
NABYさん
応援ありがとうございます^^
私は結構自分の感情を大切にするようにしていて・・・というのはあるかもしれません。
特に何も見返りとかは求めていないので、その時にやりたいことをする・・・ただそれだけです。まぁ、ただの自己満足なんですけどね^^見返りを求めると、それが無かった時に嫌な気持ちになるかもしれない・・・と思うと恐いんですよ。
だから、基本その時に自分が満足することをやる・・・って感じです^^
こんにちは。
好きな人から教材を買う!
私もそうです。あまり特典とか気にしないです
気に入った方から購入するのが一番ですね。
私もそうなれるよう頑張ります。
まるいさん
コメントありがとうございます^^
そうですね。
特典を求めて購入する時も勿論ありますけど、人で選びたいですし、自分もそうなりたいと思います^^
お互い頑張りましょう^^/
こんにちは、Manohiroと申します。
ブログランキングから訪問させて頂きました。
私も去年の2月にユーチューブのアカウントの
停止をされてしまいました。
Youtube Adds Proの存在を知っておれば、
停止を免れたのかなあ。
今思えば、残念で仕方がない。
Manohiro さん
コメントありがとうございます^^
Manohiroさんもアカウント停止されたんですね。
ショックですよね。
私も1000個以上のCM動画をアップしてきたので、今ならどういうCMがリスクがあるのか・・・とかもわかるんですが、さすがにあのショックを思い出すと、ちょっと同じ手法はできないぐらい落ち込みました。
ただ、YoutubeAddsProはブログ上での手法になるので、単純に置き換え・・というのは難しいです。でも、これを使ってできることはたくさんあるので、いいですよね^^